ほうれん草のチキンカレー

こんど作るレシピを考えた

ほうれん草
A
■ほうれん草(葉っぱのみ)・・・・・・400g
(刻んでおき、沸騰したお湯に入れて再び沸騰するとすぐ引き上げ冷水に晒す→ミキサーでペ細かくペースト)
■タマネギ・・・・・・・・・・・・・大3ヶ
(FPで荒ペーストにしておいてからミキサーでペースト)
■ニンニク・・・・・・・・・・・・・大2片
■生姜・・・・・・・・・・・・・・・親指大
(細かく切ってからタマネギと一緒にミキサーへ)

B
■鶏ガラスープ500〜1000cc
(鶏ガラ1羽を水で洗い、一度湯通ししたあと再度洗い2時間ほど強火で炊き込む)

C
■ホール
シナモンスティック2本
クローブ(大さじ1)
カルダモン(大さじ1/種だけ入れる)
コリアンダー(大さじ2/細かく砕いて)
クミンシード(大さじ2/指で潰しながら入れる)
ニンニク1片
*オリーブオイル大さじ4に入れて熱し香りを抽出


①.クローブとシナモンスティックは取り出し、CにAを入れて20分以上加熱して旨みを出す
②.Bのスープを好みで入れてさらに煮込む
③.ザルでがんばって漉す!
④.パウダースパイスを投入
クミン(大さじ3/加熱して炒ったもの)
シナモン(小さじ1)
カルダモン(大さじ3)
ターメリック(小さじ2)
ムチュール(小さじ1)
カイエヌペッパー(小さじ1/2←好みで)
⑤.バター(無塩がベター)100g
⑥.塩(味をみながら徐々に入れる→鶏ガラスープで前後調整)
⑦.塩クミンで下味を付けておいた鶏もも肉一口大をフライパンで炒める
⑧.カレーに入れる
*できれば⑨.盛りつけ時に生クリームを少し垂らして完成